オークス結果

いやぁ〜ブエナビスタ強かったですね!

これで凱旋門賞に挑戦するのではないでしょうか。

凱旋門賞というのは世界最高のレースという感じなんですが、数年前ディーウインパクトが挑戦して破れてしまいましたね。

あの馬で勝てないでどの馬で勝てるんだといった感じだったのですが、なんか条件的にブエナビスタのほうが期待してしまいそうです。


競馬には斤量というものがあって、騎手の体重を含めて大体58キロ程度を背負いっているんですね。牝馬だとこれが2キロ軽かったり、3歳だと更に2キロ軽かったりします。

年齢や性別による有利不利をなくすためですね。


凱旋門賞ではこのハンディがかなり差が大きくて、3歳馬のほうがずっと有利と言われているのです。

しかし凱旋門賞は10月にあるので、クラシック3冠目となる秋華賞には参戦することができません。

これが牡馬なら迷わず3冠を狙いにいくのでしょうが、ブエナビスタはどうなるのでしょうか。


ぜひぜひ凱旋門にチャレンジしてほしいですけど、そこはまだどうなるかわからないですね。




で、馬券ですけど。

(∀`;)ゞ…

着順です。

1 4 7 ブエナビスタ      牝3 55.0 安藤勝己 2分26秒1 1
2 2 3 レッドディザイア    牝3 55.0 四位洋文 ハナ 2
3 7 14 ジェルミナル      牝3 55.0 福永祐一 3馬身 4
4 7 13 ブロードストリート   牝3 55.0 藤田伸二 1馬身3/4 6
5 4 8 ディアジーナ      牝3 55.0 内田博幸 1馬身1/2 3


1着から3着までが桜花賞の1着から3着になりました。
ブロードストリートディアジーナは別路線で結果を残している馬なので、すべてが順当な結果となったという感じですね。

でも、ダノンベルベールはもっとやれたはずです。
あれはちょっと位置取り等疑問の残る乗り方でしたねぇ。